こんばんは。今回紹介するのはこちら。
アペロールジンジャー
カンパリと並び、イタリアの代表的なリキュールとされるアペロール。
アルコール度数は11度とやや低めなので、お酒が弱い方にもおすすめです。
アペロールはオレンジなどの柑橘系の味とハーブの風味が良く、さわやかな味のリキュールで、ジンジャエールや炭酸水、オレンジジュースなど、どんな飲み物で割っても大抵おいしくなります。
今回は、辛口のジンジャエールで割って飲むアペロールジンジャーです♪
アペロールの歴史
アペロールは1919年にイタリアで生まれたリキュールです。バルビエリ・ブラザーズ社という会社が作りました。
誕生から約100年たった今でもイタリア、いや世界中で愛され続けています。
1930年には、当時は男性のものだったアルコールを「女性にも!」ということで、女性向けの広告を作っています。(すばらしい!!)
アペロールスプリッツの登場でさらなる人気を獲得!
そしてアペロールの人気をさらに高めたのが、アペロールスプリッツというカクテルの登場!!!
スプリッツとはワインを炭酸水で割るカクテルですが、
ワインではなく、アペロールを炭酸水で割ったカクテルが、
「なにこれ!!うんめぇ〜!!!」と若者の間で大流行!!!
その後も、テレビや広告などの影響でアペロールの人気はどんどん拡大。
2004年にはカンパリグループの傘下に入り、イタリアだけでなく世界中で愛されるリキュールとなったわけです。
カンパリソーダが好きな人は絶対に好きになると断言できるアペロールジンジャー。
それでは作ってみましょう!
アペロールジンジャーの作り方
材料
・アペロール・・・45ml
・ジンジャエール・・・適量
・氷・・・適量
作り方
1.ロンググラスに氷を入れて、アペロールを入れる。
2.1にジンジャエールを入れて軽くステアする。
おいしく作るコツ
レモンを絞って飲むのもおすすめです。
今回使用したリキュール
アペロール
イタリア料理が好きはカンパリとアペロールはマスト買い
ピザやパスタなどのイタリア料理が好きという方は多いですよね。
その時に、なに飲んでますか?ビール?チューハイ?白ワイン?
絶対に、おすすめなのがカンパリとアペロール。さらに言うならレモンチェッロ。
今回紹介したアペロールは発売当初からイタリアで大人気のリキュール。
ピザやパスタに合わないはずがありません。
ぜひ、この機会にゲットしてくださいね!!!
では、この辺で〜。おやすみなさい。