こんばんは。今回紹介するのはこちら。
名前が粋な「XYZ」
XYZは「その日の最後に飲む最高のカクテル」という意味で、アルファベットの最後の3文字から名付けられたショートカクテルです。
ラム、ホワイトキュラソー、レモン果汁で作るカクテルで、名前のおしゃれさとは裏腹に意外と簡単に作ることができますよ。
個人的には思い入れの深いカクテルで、旦那と初めてBarに行って飲んだのがXYZでした。
ショートカクテルを飲んだことのなかった私は「ショートカクテルってこんなにおいしいんだ!!!」と感激しました。
さらに、旦那が初めて作ってくれたカクテルもXYZ。
Barで飲んだ時は「Barで飲むショートカクテル=おいしい」という認識でしたが、作ってもらって「XYZ=おいしい」ということだったんだとわかりました。今では、お家でもよく作ってくれます。
ショートカクテルなのでアルコール度数が高いですが、最後の1杯として飲むには最高のカクテルですよ。
そして、シンプルなカクテルだからこそ、正確な量で作ることをおすすめします。
それでは作ってみましょう!
XYZの作り方
材料
・ラム・・・1ショット(30ml)
・ホワイトキュラソー・・・1/2ショット(15ml)
・レモン果汁・・・1/2ショット(15ml)
・氷・・・適量
作り方
1.すべての材料をシェイカーにいれて、シェイクしグラスに注ぐ。
おいしく作るコツ
グラスをあらかじめ氷で冷やしておくと、冷たさをキープできます。
レモン果汁はフレッシュレモンを使うのが一番おいしいですが、濃縮還元のレモン果汁でも大丈夫です!
今回使用したリキュール
バカルディ スペリオール (ホワイトラム)
コアントロー (ホワイトキュラソー)
サイドカーとXYZは兄弟カクテル
気づいた方もいるかもしれませんが、ラムをブランデーに変えればサイドカーになります。
フルーティーに飲みたいならサイドカー、爽やかに飲みたいならXYZというところでしょうか。
それではこの辺で〜。おやすみなさい。